top of page

医院案内

医院理念について

「過去を知り、今を懸命に生き、未来を想う人に寄り添える歯科医院」

大月歯科医院の医院理念です。
 おおよそ私たちの身の回りに起こることには、その「原因」と「結果」が伴います。今あなたのお口の中で起こってしまったことはその「原因」に対する「結果」だと私たちは考えます。
 過去を知ること...とは今まであなたのお口の中で起こってきた「結果」に対する「原因」を知ることです。原因を知ることから目を背けて「結果」にのみ対処をし続けることを私たちはとても悲しく、残念に思うのです。
 今を懸命に生きること...とは知り得た「原因」を最小限度にとどめる努力を惜しまず続け、かつ「結果」に対しても最善の対処法を講じることだと私たちは考えます。その場限りの対処をし続けることに明るい希望は見いだせないと考えます。
 未来を想うこと...とは今対処することで将来にわたって考えられる長く続く健康や幸せを獲得できることだと私たちは考えます。
 
​ 私たち大月歯科医院のスタッフ一同はそのように「過去」を知り「現在」を生き「未来」を想う人、に寄り添える歯科医院であり続けたいと考えています。

 >医院理念に込めた院長の想いとは?是非皆さんに知っていただきたいことがあります。

大月歯科医院のこだわり

ホーム帯ぼかし緑.png

>患者さん参加型の予防治療(最良の治療は予防です)

虫歯も歯周病も細菌の感染症です。
では細菌をコントロールして、上手く付き合っていければ、虫歯も歯周病にもならないのでしょうか。では自己流のハブラシで細菌をコントロールすればよいのでしょうか?残念なことにハブラシでは十分な細菌のコントロールはできません。かといって毎日歯科医院でのクリーニングに通うのは無理です。虫歯も歯周病も複数のリスクが重なることにより重篤化します。そのリスクは人によって違います。そこで私達はリスク検査を実施することで個々の虫歯や歯周病の本当の原因を知り必要なことだけをすれば歯を守れることに成功しました。つまり最小の努力で最大の効果を得ることが可能になります。自己流で予防するのとリスク検査によって科学に基づいたオーダーメードの予防方法を実践するのとでは効果も負担も大きく違います。「歯を守るための5つの約束」を実行していけば、もうこれ以上歯は悪くはなりません。
今からでも間に合います。思い立ったら即実行です!

診療台に座る女性
ホーム帯ぼかし緑.png

>できる限り痛くない治療

歯科医院が苦手な理由の第一位は、やはり「痛い」「怖い」というではことないでしょうか。しかし、痛いのが怖いからといって放置しておくと虫歯も歯周病もますます悪化して大変なことになります。
虫歯も歯周病もほっておいても自然には治りません。また、治療を中断してしまっては、確実に病状は進み、残せたはずの歯を失うという最悪の結果にもつながります。大月歯科医院では、できるだけ患者様のご負担を少なくするために、痛みの出ないように細心の注意を払って、治療をしています。
ただ残念ながら、どんな症例でも痛みなく治療ができるわけではありません。処置中は痛みがなくても、処置後に痛みが出てしまう場合や麻酔が効きにくい場合もあります。どんな歯医者でも、すべての痛みを和らげることは難しいのです。そんな中でもできるだけ痛みが少なく治療するようこだわっています。

痛くない治療

初診の流れについて

ホーム帯ぼかし緑.png

1)問診

 

来院理由や気になる部位など、お悩みの内容について詳しくお伺いします。

問診
ホーム帯ぼかし緑.png

2)お口の中の診査

・顎全体が映るレントゲン撮影(顎の骨、骨の中にある親知らずなどの診査)
・歯茎の検査(歯周病の病態を知るため)
・お口の中の撮影(粘膜・歯並びの診査)
・唾液検査(虫歯の原因を知るため)
・お口の中を細かく分けてのレントゲン撮影(歯周病の進行度、虫歯の診査)
​​
※リスク検査は状況により後日実施する場合があります。
 リスク検査結果説明は検査結果が分かるまでに時間が必要になります。
 検査結果が分かりましたらリスク診断を行い後日説明のお時間を設けています。

お口の中の検査
ホーム帯ぼかし緑.png

3)お口の中のクリーニング

歯石やプラークなどセルフケアでは取り切れていなかった汚れを除去します。​

お口の中のクリーニング
ホーム帯ぼかし緑.png

4)症状に対する処置

患者様の状態・症状に応じた処置を行います。

※急患の場合は応急処置になりますが後日対応させていただきます。痛みのある場合は必ず痛みを和らげる処置を行います。

症状に対する処置
ホーム帯ぼかし緑.png

5)あなたのお口の中の説明とこれからの治療方針の説明

今後の治療方針について、改めてご説明します。

状況と治療方針の説明
診察券をお持ちの方.png
bottom of page